英治出版オンライン
英治出版の書籍をより楽しむコンテンツ、よりよい未来をつくるアイデア、読者を応援する企画を発信します。
コア・エッジ理論で、アイデアに「正当性」を与える(村瀬俊朗:早稲田大学准教授)
巨大製薬会社ファイザーに勤めるジョージ・コヘンは、ある日こんな妄想を抱いた。 「社内の優秀な人材が、重要な業務により多くの時間を費やすことはできないだろうか?」…
33
わたしたちはジェンダー・ステレオタイプに慣れすぎている (四本裕子:東京大学大学院総合文化研究科准教授)
社会の刷り込みが人のパフォーマンスに与える影響を、社会心理学者が解明した『ステレオタイプの科学──「社会の刷り込み」は成果にどう影響し、わたしたちは何ができるの…
280
【記録動画全編と登壇資料を有料配信します】オランダ、ドイツ、日本のティール組織実践者が語った「組織づくりのリアル」
2020年3月14日にオンライン配信で開催した『ティール組織』探求シリーズVol.3 ~「組織の現実」にどう向き合うか 。ティール組織の事例として取り上げられた〈ビュートゾル…
12
2,000