「想定外の未来をつくる!」をコンセプトに、通年授業や放課後の時間にフリーペーパーやウェブマガジン制作などのプロジェクト型学習を行っている著者。連載初回は、ある高…
ベトナムでは、珈琲ひとつとっても2種類の価格がある。ローカルなカフェでは50円~100円。一方でスタバではカフェラテが320円。新興国価格と先進国価格が同居する社会で、…
いしぐろ・わこ NPO法人青春基地 代表理事 1994年愛知県生まれ。2015年、大学3年次にNPO法人青春基地を立ち上げる。一人ひとりの将来に「想定外の未来をつくる!」をコン…
ビジネスの力で課題解決をめざす途上国の起業家と、彼らの活動に深く共感する人々をつなぐ「社会的投資プラットフォーム」構築に挑む著者。連載初回は、これまで出会った数…
こうの・さとこ 認定NPO法人ARUN Seed代表理事、ARUN 合同会社代表。国際基督教大学、ロンドン政治経済大学院卒。1995年よりNGO、JICA、世界銀行などでの業務を通して、カ…
英治出版オンラインで好評連載中の『三陸せっけん物語——人と地域が「楽しく、伸びる」地方起業のすすめ』著者・厨勝義さん、クルミドコーヒー店主・影山知明さんによるト…